2リッター
ディーゼルエンジンから始まって3リッター、
ガソリンエンジンへと飛び火して、
フォルクスワーゲンオーナーは意気消沈状態です。問題のクリーン
ディーゼルは正規輸入されていませんでしたので、実質的には日本には関係ない話でした。にも関わらず10月の
VW輸入車の登録台数を聞いてビックリ、前年比48%減というじゃないですか。日本は規律の国であり、周りを気にする神経質な国民性だという見方がありますが、風評に流され物事の本質を知ろうとしない愚か者といったほうが正しい気がします。驚いたことに本国や北米では値引き販売が功を奏したのかドイツで0.7%減、
アメリカでは0.2増だそうです。欧米では不正問題なんて気にしてないって事ですか。

新規の顧客には大盤振る舞いするみたいですねぇ。現オーナーとしては面白くないです。
某ライバル社が「いま
VWを下取りに出すと20万円引き」の販売キャンペーンをやってるって話。えげつないといえばえげつないですが、ライバル社が何処なのか気になります。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ 自業自得!と思った方は2回以上クリック!
にほんブログ村
にほんブログ村
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ 何回クリックしてもかまいません!