埼玉県警は共産党議員を重点監視中?
共産党議員が私鉄線路への立入で書類送検される一方、国会で118回も虚偽答弁した元首相が何のお咎めもなくキングメーカー気取りでいられる日本の異常さ。その実態は独裁国家に近く、近代民主国家の体をなしていない。国際社会からはそのように見えているはずだ。 https://t.co/hx9embRhwM
— m TAKANO (@mt3678mt) September 19, 2021
#山添拓 代議士は「地域住民によって道がつけられ、水路に渡し板がかけられていた箇所」を渡ったそうです。
— 津村啓介 (@Tsumura_Keisuke) September 19, 2021
これは典型的な #勝手踏切。
国交省は国内に約17,000あることを国会で認めており、例えば江ノ島電鉄の沿線住民は、勝手踏切を横断しないと日常生活を送れません。#書類送検は不当 です。 https://t.co/lIFmJb7Wdv pic.twitter.com/O5UwLcl8qj
共産党への監視が続いている。 関係ないと思っている貴方 戦争が始まった経緯を歴史で調べて下さい、 国民への弾圧は、今、そこまで来ています。 気をつけて下さい。国民の皆さん明日は貴方の番です。全くもって情けない、何も知らない馬鹿で、何も出来ない無能なポンコツが、総理大臣になるなんて厚かましい!今直ぐ、総理大臣も国会議員も辞めろ!